こんにちは、ボディメンテナンス大垣整骨院・整体院 原です。
11月も残り1週間!また一段と冷え込む日が増えてきましたね。
皆さん体調に気をつけて、引続き手洗い・うがい、マスクの着用を心掛けましょう。コロナウイルスの問題もあるのでなるべく人混みを避けて生活しましょう。
今回のブログは交通事故に関して紹介させて頂きます。
交通事故に関しての知識は非常に大切です。自賠責保険に関して「知っている」or「知らない」だと大きく変わってきます。
自賠責保険の知識は自分や身の回りの方を守ることにも繋がるのでぜひ参考にして下さいね♪
自賠責保険とは交通事故で怪我をした時に適用される保険の事です。
当院ボディメンテナンス大垣整骨院・整体院でも自賠責保険を使用して施術することが可能です。
その際によく患者様から頂く質問をいくつか紹介させて頂きます。
①病院に通っているけど全然痛みが改善されない・・・
⇒交通事故による「むちうち」はすぐにその症状が出てこない場合が多く、しばらく経ってから現れることがあります。
病院のレントゲンでは骨の異常を見つけることはできますが、その周りの筋肉や神経の損傷を判断することができず、なかなか症状が改善しにくいケースが多くみられます。
当院ではしっかりとコミュニケーションを取り筋肉を直接触ることでその症状を把握し、骨・神経・筋肉の3つの方向から痛みを取る治療を行います!
②治療費ってどれくらいかかるの?
⇒自賠責保険適用で窓口負担「0円」で施術が可能です。
また通院にかかる交通費や休業補償もつきます。(一部例外があります。)
③保険の手続きが分からず困っている。
⇒当院では、保険会社の手続きや複雑な保険会社との交渉のご相談も承ります。
④慰謝料や休業補償って本当にもらえるの?
⇒通院終了後にもらえます。
金銭的な不安をなくし、治療に専念してもらう為法律で定められた患者様の正当な権利として、慰謝料・休業補償・交通費がもらえます。
慰謝料の計算式もあるので詳細は今後のブログで紹介していきます。
この4つが多く患者様から頂くお声です。
交通事故治療を怠ってしまうと、痛みが再発したり後遺症が残ってしまう可能性があります。また天候に左右される痺れも出てしまいます。
薬・注射・牽引のみの治療では重い症状が長引く可能性もあるのでしっかりと治療に専念して下さい。
もし身の回りでお困りの方がみえましたら一度当院にご相談ください。
知識豊富なスタッフが対応させていただきます!
大垣市 ボディメンテナンス大垣整骨院・整体院のHPはこちら
交通事故治療に関してはこちら