こんにちは!岐阜県大垣市大垣 ボディメンテナンス大垣整骨院・整体院の田中です。

皆さんは、首や肩を寝違えてしまった事はありますか?

朝起きた時に首が曲げられない、動かすと痛みが出る、うたた寝をしてしまって目を覚ました時に痛かった(>_<)

 起きた時に『寝違えた!!!』と思ったら、首を冷やして接骨院に行くのがおススメです(*’▽’)

痛い場所を温めたり、マッサージしたり、ストレッチしたりすると、かえって痛みが強くなってしまう事もあるそうです。

自己流で間違った対応をすると、たかが寝違えとはいえ重度化、慢性化してしまうからです。

 そうならない為にも、寝違えが重度化する前に、プロの手を頼ってください♪

今回は、寝違えの原因や、ついやってしまいがちな痛みを強くする間違った対処法をお話ししていきたいと思います。

そもそも寝違えって何?どうして起きるの?

〖寝違え〗とは、主に首回りの筋肉を痛めてしまい、炎症が起きる事を指すそうです。

筋肉が冷え、緊張、無理な姿勢による負荷が掛かることによって、筋が痛んだり、炎症が起こるのです。

起きた時に首・肩・背中が痛いのが寝違え

起きた時、首を特定の方向に動かすと痛みが走る、または痛むので特定の方向以外に顔や首を動かすことが出来ない場合は、寝違えだと思って対処しましょう。

 痛みの程度は、寝違えの重症度によって変わります。

激痛が走ってしまい、一日中横を向いたままでないと生活出来ないくらい痛い場合もあれば、ごく軽症で何となく首に違和感がある程度で済む場合もあります。

 重症になると、首だけでなく肩や背中にまで痛みが走る事もあります。

寝ている間の負荷や冷えで筋肉を痛めてしまう事が原因

 多くの場合、寝違えて首が痛くなってしまうのは、寝ている間の姿勢や冷えによって、首回りの筋肉を痛め、炎症が起きてしまう事が原因です。

 寝違えた時は、基本的に足をくじいた時と同じ反応が首で起きています。

 また、寝ている間の冷えによって筋肉が緊張し続けた結果、炎症を起こしてしまう場合もあります。

不注意だけではない!寝違えが起きる理由3つ

①    体が疲れていると寝違えやすくなる

②    高すぎるor低すぎる枕は寝違えのもと!

③    寝返りがしづらい寝具で寝ている

絶対に厳禁!痛みを長引かせる寝違えの間違った対処法3つ

1. 痛みのある場所を温める

2. 痛いからとストレッチする

3. 自己流でマッサージをする

寝違えた時は、ストレッチやマッサージは避け、患部を冷ましてから出来るだけ早く接骨院へ行くのが、最も適切なアプローチです。

 炎症を抑えるまでは、自分で出来ます。

しかし、炎症を抑えてからの対処は、接骨院に任せましょう。

どこをどういうふうに痛めているかを正確に判断し、炎症を悪化させないように筋肉を緩めていくことが出来ます。

 筋肉の緊張がとければ、痛みが悪化することはありません。

寝違えてしまったかな…と思ったら、ぜひ当院、ボディメンテナンス大垣整骨院・整体院にご相談下さい。

 

 

交通事故治療はこちら

ボディメンテナンス大垣整骨院・整体院はこちら

 

友だち追加

TEL:0584-84-3788
住所:岐阜県大垣市三塚町丹瀬463-1