![](https://bm-ogaki.com/ogaki/wp-content/uploads/2024/11/7b9992d2a272a74775aff737d72383bc.png)
![](https://bm-ogaki.com/ogaki/wp-content/uploads/2024/11/7b9992d2a272a74775aff737d72383bc-1.png)
【もくじ】
<肩こりの原因とは?>
人が立っている時の姿勢は、知らず知らずに右か左、前か後ろなどのどちらか片方に重心を置く癖を持っています。
この癖により、体の重心が骨盤や背骨の形に大きな影響を及ぼしています。
日頃からパソコンやスマホの使用が多い方は下を向いていることで凝り固まってくるため、肩こりになりやすいとされています。また最近では、また18歳以下のお子様の肩こりも増えています。受験前で勉強することが多い方や、ゲームの普及により長時間ゲームをやっている姿勢は理想的な姿勢よりも前のめりになり、結果として肩こりの原因となってしまします。現代人特有の生活習慣も肩こりを悪化させる要因の一つです。長時間同じ姿勢でいること、運動不足、ストレスなど、様々な要因が複合的に作用して、肩の筋肉が硬くなり、血行が悪くなってしまいます。
肩の筋肉だけではなく、背中にある肩甲骨周りの筋肉を緩めていくことで肩こりは改善しやすくなります。また、普段の姿勢自体を改善させないとまた肩こりが再発してしまうため、身体の土台である骨盤の歪みを矯正することで良い姿勢を保持することが出来、再発予防へと繋げていきます。
肩こりの多くは、肩甲骨周りの筋肉が硬くなることで起こります。簡単なストレッチやマッサージで、こわばった筋肉をほぐすことで、血行が改善され、肩の痛みやこりを軽減することができます。また、姿勢の土台となる骨盤が歪んでいると、全身のバランスが崩れ、肩こりを悪化させる原因となります。ヨガやピラティスなどの運動、またはボディメンテナンスによる施術を受けることで、骨盤の歪みを矯正し、正しい姿勢を取り戻すことができます。
日常生活での習慣改善として、長時間同じ姿勢を続けずに、こまめに休憩を取り、体を動かしたり、デスクワークやスマホ操作をする際は、背もたれに寄りかかって、肩の力を抜くということも大切です。さらに、日常生活の中で、簡単にできるストレッチを習慣化したり、栄養バランスの取れた食事を心がけ、体を内側から健康にする、質の良い睡眠をとることで、体の疲労回復を促すといったことも肩こりの予防としては必要となります。
▶こんなお悩みありませんか?
・毎日肩こりがしんどく、つらい日々を送っている。
・首から肩にかけて常に重だるく、日によって痛みが出てくることがある。
・首肩こりが強くなると頭痛や吐き気が出てくることがある。
・肩が凝って夜眠れない時がある。
・マッサージへ行ったり、シップを貼っても改善しない。
・デスクワークで長時間パソコンを使っている。
・日常的にスマホを手放せない。
・お子さんの抱っこが多く、肩が辛くなってくる。
<大垣市 ボディメンテナンス大垣整骨院・整体院の肩こりの施術法>
![骨盤を整えることで、肩のこりや頭痛、五十肩の改善に繋がります。 骨盤を整えることで、肩のこりや頭痛、五十肩の改善に繋がります。](/ogaki/wp-content/uploads/img/sejutu3_1.jpg)
▶ボディメンテナンスでは、肩こりに対して、骨格調整と筋肉調整で改善に導きます。
筋肉調整では、痛みの箇所だけではなく、痛みの原因とされているところを特定し、その筋肉の過緊張状態である箇所に手技療法や電気療法、温熱療法、鍼治療といった施術を行っていきます。
筋肉の過緊張を緩和しても、骨格バランスが悪く姿勢が悪いとまた元の症状が再発する可能性が高いです。ボディメンテナンスでは、痛みのない安心安全な骨盤矯正を行うことで、骨格を元の理想的なところに矯正して全身のバランスを改善させ、痛みの再発の予防まで担って参ります。また、猫背矯正で骨盤と共に猫背を改善させることで、肩こりの原因となる要素を解消していきます。
肩こりがつらい、なかなか改善しない、施術してもらってもまたすぐに元に戻ってしまう、肩こりがひどくなると頭痛に繋がってしまうといった症状にお困りの方は是非一度ボディメンテナンスまでご相談ください。
<交通事故による肩の痛み>
交通事故で肩を負傷した場合は長期に痛みが残る場合があり、肩関節捻挫と診断されれることが多いです。
そのような症状はレントゲンでは写らないこともありますので、整骨院でのリハビリをおすすめします。
衝撃の強いケースだと腱板の損傷を起こしていることもあり、治療が長期間になることがあります。
ボディメンテナンス大垣整骨院・整体院の施術では、早期回復に加えて後遺症を残さないための施術を行っています。
(自賠責保険適用の場合は自己負担0円で専門の施術を受けることが可能です)
![交通事故 むちうち・交通事故施術専門 整骨院でも施術が受けられます! 交通事故 むちうち・交通事故施術専門 整骨院でも施術が受けられます!](/ogaki/wp-content/uploads/img/top_bnr3.jpg)
ボディメンテナンス大垣整骨院・整体院 施術の流れ
問診表をお渡しいたします。
ご記入をお願いします。
お体の具合や痛み方について、丁寧にお話を伺います。
お体の状態を検査していきます。
今の状態や痛みに合わせて施術を行っていきます。
今後の施術の方針を丁寧にご説明します。
本日の施術は終了となります。お大事に!
お問い合せ・ご相談はこちら
![](https://bm-ogaki.com/ogaki/wp-content/uploads/2024/05/ft_info_og4.png)
患者様の声
大垣市 Y.K様 59歳(肩・腰の痛み)
![](/ogaki/wp-content/uploads/img/v_s10.jpg)
横向きでしか寝られず肩・腰の痛みが取れなくて通院させてもらいましたが骨盤のズレからの治療をすることにより肩、腰、首など体全体の痛みが緩和され仰向きで寝ることが出きました。
ありがとうございました。 ※
K様 40代 神戸町
![](/ogaki/wp-content/uploads/2024/10/kanjya08.png)
首・肩が重だるい感じで痛かった。治療してもらってだるさが軽くなった。頭痛もなくなった。
スタッフよりご返信欄
頭痛や首・肩の症状が軽減されうれしく思います。頭痛は日常生活にも支障をきたすので再発しないように、これからもサポートさせていただきます。
Y.I様 30代 大垣
![](/ogaki/wp-content/uploads/2024/10/kanjya09.png)
首・肩の張りが強く日常的につらかったが改善され、ほとんど気にならなくなるようになった。
スタッフよりご返信欄
首・肩の症状が軽減されたようで、うれしく思います。今後も日常生活に支障がでないように、しっかりとサポートさせていただきます。
R.T様 30代 大垣
![](/ogaki/wp-content/uploads/2024/10/kanjya11.png)
肩コリがひどく頭痛がよくある状態で来院した。治療を受けていくなかで、その時の体の様子や生活に合わせて行ってもらい、頭痛もあまり起こらなくなり、肩コリも少しずつ解消されていき楽になってきた。このまま続けていきたい。
スタッフよりご返信欄
症状の改善がみられてうれしく思います。頭痛は日常生活でも支障をきにしてしまうので再発しないように、これからもサポートさせていただきます。
※掲載されている内容は患者様個人の感想です。
![LINE](/ogaki/wp-content/themes/biz-vektor-child/img/index/main-bnr04.png)